【大逆転ストーリー】7年間稼げなかった超絶ドヘタレくそ野郎だった僕がビジネス学び直して3ヶ月後に月収38万円達成できた秘密

はじめまして。

 

坪井拓弥(つぼいたくや)と申します。

 

プロフィールをご覧いただき
ありがとうございます。

 

このブログでは、

・ネットビジネスに挑戦しているけど、
なかなか稼げていない人でも
1年後には月10万円以上の副収入を稼ぐことができる方法
 
・仕事・子育て・家事・育児で忙しい方でも
神速で効率よく稼ぐための秘訣
 
・月200万〜400万円を安定して稼いでいるメンターから学んだ
「売れる文章スキル」や「自動で収益が発生する仕組み」の秘密
 
・ビジネスは知識があれば稼げる
 
・精神的・金銭的・時間的・肉体的ストレスから解放されて
のびのび生活するライフスタイル。
 
・一緒に切磋琢磨する仲間を創って
仲間と一緒にワイワイキャーキャーしながら
学生時代の部活のように「楽しく!熱く!」稼いでいく方法
 

…etc

 

 

シンプルに言えば

 

あなたの"お気に入りの場所"で

あなたの"ペース"で働く方法について

詳しくお伝えしていきます。

 

 

僕は現在、パチンコ店で週5日アルバイトしながら
インターネットを活用したビジネスをしています。

 

■ 歴史あるコンテストで
  僕が創った作品「NEXT STAGE CREATION」が
  7万作品の中から6作品に選ばれ"優秀賞"を受賞

 

■パチンコ店で週5日働きながらビジネスを学び直して
 2ヶ月で収益が上がる仕組みが完成

 

■仕組み設置1ヶ月後に、
 収益が月1万程度 →→→ 月収38万円を達成

 

■ 今では、セールスをしなくても
  毎月10万円程度の自動収入を継続

 

など、パチンコ店の給料とは別の
第2の収入の柱を持つことができるようになりました。

 

#こちらは収益実績の一部です

 

(車が好きだから将来好きな車に乗りたいな〜と思ってるけど)

僕はさほど物欲とかもないですし、

 

 

「もし欲しいモノができたとしても
 安定して月100万円を稼げれば、
 例え欲しいモノ買ったとしても50万円くらいは余る。

 だったら月100万円を稼げるようになれば良い」

 

こんなことを思っているので稼いだお金は貯金をせず、
自分自身を成長させるために全て自己投資に使ってます。

#支払う税金分は貯めてます

 

 

んで、ですね、、、

 

実は僕、
2014年くらいからネットビジネスをしているんですが

(7年間もの間)なかなか稼げず
けっこう苦しい思いをしてきたんです。

 

でも、なんとか稼げるようになったので

 

■ お気に入りの個室のある星野珈琲で
  MacBook Airを広げてまったりしながら作業

■ 読者さんからメールの感想が届く

■ 仲良しの起業家さんと毎月オンライン飲み会 

■ 職場の後輩と焼き肉に行って奢ったら
 「神」扱いを受ける

 

と、めちゃくちゃ充実した
楽しい毎日を過ごせるようになりました。

 

 

月10万円を稼げるようになったことで、

むかしは財布の中身を見て
110円のジュースを買うかどうか悩んでいたのが、

気にせず自販機でジュースを買えるようになったり、

気にせず外食に行けたり。

 

職場の後輩と焼き肉に行ったときに

「仕事頑張れよ〜」って意味を込めて
奢ることができるようになったり。

 

 

元カノの結婚祝いに

「結婚おめでとぉ〜!!!」

「マジでお世話になりましたっ!!!」 

こういう意味を込めて
ブルガリの灰皿をプレゼントできたり。

 

 

なんの躊躇い(ためらい)もなく
人のためにお金を使えるようになったり、

人の幸せを心から喜べるようになりました。

 

 

ただ、7年間も稼げなかったのに
何で続けることができたの?って話なんですけど、、、

 

「退職」&「自己破産」

 

この2つが大きく関係しています。

これについて詳しくお伝えしていきますね。

 

(けっこう波瀾万丈。特に自己破産あたりがwww)

 

社会人2年目で挫折し逃亡

僕は大学卒業後、

 

「初任給28万円って良いな〜」

 

こんな不純な理由で(笑)
パチンコ店の会社に就職しました。

 

(うちは地方ということもあって
 通常大卒の一般職で手取り15万程度です)

 

「誰よりも早く店長になる!」

 

と目標を決めていたので、

とにかく必死に!ガムシャラに!働く毎日。

 

 

ありがたいことに一緒に働いていた
上司や年上のアルバイトスタッフさん達が、
(けっこう)生意気だった僕を

見守りながら応援して下さった。

 

そのおかげもあって
半年ほどで役職に昇進することができました。

 

 

やりがいもあったし

「絶対に同期の中で誰よりも早く店長になる!!」

こんな目標を立てて仕事してたんで
毎日充実してました。

 

 

ついにきた!関東への異動辞令

入社して2年目。

 

全店舗宛に
こんな社内メールが届きました。

 

 

【人事異動】

坪井拓弥

神奈川県 上永谷店への異動を命ずる

人事部部長 〇〇〇〇

 

 

 

これを見た僕は

「遂にきたぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!」

もうね、興奮しっぱなし(笑)

 

 

僕が働いていた会社では

静岡県 → 関東 に 異動する人間は
「出世街道まっしぐら!」と言われてたんです。

(関東の方が忙しいので)

 

 

出世願望がめちゃくちゃ強かったので

ぼくは人事異動を見て興奮してたワケです(笑)

 

 

人事異動が出て
僕が関東に移動することが決まると

当時、仲良くしていた同期から
こんなメールが30通くらい届きました。

 

 

「坪井もついに関東くるんだな!」

「坪井、どっちが早く出世するか勝負だ!」

 

 

同期からのメールを見た僕は

「いっちょやったるでぇぇぇぇぇぇえ!!」

やる気満々。

 

むしろ、

「これからは俺の時代だ( ̄▽ ̄)」

本気でこんなことを思ってました(笑)

 

 

異世界での挑戦

 

「えっ、、、違いすぎね?」

異動してはじめて新しい店舗で働いた初日に、
静岡と関東は"異世界"ということを思いました。

 

シンプルに静岡とは比較にならないくらい

と に か く 忙 し い 。

 

 

8時間ホールでずっと動きっぱなし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホールのスタッフ人数が足りなくて、

ジェット(玉を流してレシートにするところ)で玉を流している最中に

「少々お待ちください┏○゛」とお客様に伝えて、
ランプがついているお客様の元へ向かう。

 

 

トイレに行きたくならない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
汗が滝のように出るから行きたくならない(笑)

 

5分でも休憩が取れたら奇跡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バイトの子達の1回目の休憩を回し終わると

「えぇぇぇぇぇぇっ!?もうこんな時間!?」

2回目の休憩を回す時間になってる。

 

だから、社員(=役職)は取る暇がない

 

 

こんな毎日でした。

 

 

仕事終わりは、

 

「今日も疲れたね….」

 

み ん な で ロッカールームの床に座り込んで
み ん な で あしたのジョーになる。

(真っ白に燃え尽きる) 

 

まだ23歳で若かったけど、
マジで体力的にキツかった。

 

あとは、副店長に

 

「マジで使えねぇな!」

「だからお前はダメなんだ!」

「やる気あんのかっ!?」

「仕事が遅えんだよ!」

「お前それでも役職か!?」

 

僕の存在自体を全否定するような言葉を
毎日毎日、顔を合わせる度に言われました。

 

 

こういうことを言われるたびに、

 

「俺って使えない役職だな…」

「俺はどうしてこんなにダメなんだろう…」

「俺は仕事が遅い…」

「俺は役職なのにダメダメだ…」

 

毎日まいにち凹んでました^^;

 

(この頃の僕はピュアでしたww)

 

 

とある事件勃発

とある日、朝礼中に事件が起きます。

 

いつも朝礼の最後に
全員で円になって手を前に出し

 

「今日も1日頑張るぞー!」

「おー!」

 

的なことをやるんですね。

 

なので、いつも通り円になって
足を一歩前に踏み出して、手を前に出そうとした時・・・

 

「気持ちいなー」

 

なんて思ったんですよね。

なんかすごい心地良かったんです。

 

 

「あ〜このまま寝てたいな〜。。。

 …

 ん”っ!? ちょっと待て!!!

  俺、朝礼中じゃなかったっけ!?」

 

 

 

ハっ、と我に帰り目を覚ますと、

僕は仰向けになっていて、

みんな心配そうに僕を見てたり、
声をかけてくれていたりしました。

 

 

(僕は記憶がないので覚えてないんですが)

 

手を出したタイミングで僕は気を失い

バコーーーーンっ!と顔面から倒れたそうです。

 

 

(スゴイ音がしたらしいっス)

 

 

意識が戻ったばかりのときは
全く異常なかった。

 

 

ただ、時間が経つにつれ、

徐々にいろんなところが
痛くなってきたんですよねぇ。

 

唇切ってたりしてましたから^^;

 

 

まぁでも、顔面から倒れた割には
唇切るくらいの軽傷で済んで良かったです。

 

(前歯が折れてなくて良かったぁ〜w)

 

 

 

こういうことがあって、

体力的にも精神的にも限界がきちゃって
僕は退職することに。

 

ネットビジネスとの出会い

パチンコ店を退職したあと、

給料の良かった
不動産の営業・配達の仕事に就いたんですが、
どれも3ヶ月くらいで辞めてしまい、

長続きしませんでした。。。

 

 

何をしても長続きしなかった僕を見かねて、

普段なにも言わない父さんが
珍しく僕にこう言ったんですね。

 

 

「給料で仕事を決めるんじゃなくて、
 本当にやりたいことを探しなさい。」

 

「辞める理由を探すんじゃなくて、
 どうしたら続けることができるか?を
 考えなさい。」

 

 

・高校卒業後、34年間同じ会社で働いている

・社長の右腕として仕事バリバリこなしている

 

 

そんな父さんが僕に言ってくれた言葉が

グサ グサ グサ グサ"と刺さりました。

 

 

この父さんの言葉がきっかけで

 

「自分のやりたいこと見つけるまでは
 フリーターで食い繋ぐ」

 

こんな経緯で

・9時〜15時:アパレルショップでバイト
・16時〜0時:パチンコ店でアルバイト

こういう生活をすることに。

 

 

フリーター生活を始めて1、2ヶ月くらいは

 

「まぁそのうち
 自分のやりたいこと見つかるっしょ!」

 

気軽に思ってました。

 

 

でも、半年経っても

「自分のやりたいことってなんだろ…」

こんな状態。

 

 

1年経っても

「自分のやりたいことって一体…」

状況は全く変わりませんでした。

 

 

ちょうどその頃、

仲の良かった友人たちは

 

1:大学卒業後に就職した会社で働き続けていて
2:素敵な人と出会い結婚。
3:んで、子供が生まれる 

 

めちゃくちゃ幸せそうでした。

 

 

そんな幸せそうな友人たちを見て

「なんか俺だけ取り残されてる気がする」

こんなことを思うように。。。

 

 

 

「俺の人生、これからどうなるんだろ…」

 

バイトが終わった後、

喫煙所で1人タバコを吸いながら
自分の将来に対して不安を感じていたとき。

 

Facebookのある投稿記事が目に止まりました。

 

そして、

ずーーーーっと探していたモノが
ようやく見つかります。

 

俺これやりたい!ネットビジネスとの出会い

そのFacebookの投稿記事には
動画が1本あったんですね。

 

その動画の内容は、

 

商品名  :ゲームA
Amazon :10000円
家電量販店: 6000円

こんな感じで価格差があったりする。

 こういう商品をたくさん見つけて
Amazonで売るだけで稼げる。

 

これを「新品ゲームせどり」という。

 

そして、この新品ゲームせどりで

スキルも才能もない40代男性が
月商1000万円達成したんです!

だから、動画を見ているあなたも稼げます!!"

 

 

こんな内容でした。

 

 

この動画を見たときに

 

「会社に就職してお金を稼がなくても、
 自分でお金稼げば良いのか!」

 

どの職に就いても3ヶ月と続けることができなかった
超絶ドヘタレくそ野郎だった僕。  

 

そして、2年間もの間、

自分のやりたいことってなんだろ?って
自問自答をし続けた答え。

 

 

それが"自分でお金を稼ぐ"でした。

 

この後のネットビジネス活動については準備中

 

「問答無用で自己破産だね」

2017年6月。

 

給料日になり通帳の残高を確認しに行ったら

"残高286円"

こんな表記だったんですね。

 

「はっ?なんで?」

 

とにかく僕の頭の中は「?」がいっぱいでした。

 

いろいろ調べていくと
16万円程の引き落としがあったんです。

 

実は、当時の僕は

クレジットカード6枚を使って物販の仕入れをしたり
分割払いを使って高額塾・高額コミュニティに参加してたんです。

 

そして気づけば
クレジットカード6枚、

全て限度額まで使っていたんです。。。

 

当時の僕はなんとなく

「ちょっとヤバイかも…」と思いつつ、

その事実を受け入れたくなくて目を背けていました。

 

 

「さすがにこれはヤバイ!」

と感じて、司法書士の先生へ相談しに。

そして、司法書士の先生に今の状況を伝えた上でいわれた一言。

 

 

問答無用で自己破産だね

 

 

当時の僕はパチンコ店の給料が1ヶ月16万円程度。

それに対して抱えている負債は
600万円という状態でした。

 

 

2年という長い年月を費やして

ようやく見つけた本当に自分がやりたこと。

 

 

その先に待っていたのは

ハッピーエンド ではなく バッドエンド。笑

 

 

2週間くらいは途方に暮れていました。

 

 

25歳のときからずっと独立だけを目指し

使える時間・使えるお金を
全てをネットビジネスに費やしてきた。

 

 

常に自己投資してきたから
貯金なんてあるわけない。

 

給料日前はいつも残高0円。

 

 

しかも、このとき既に32歳。

 

 

みんな結婚とかしている中、

僕は夢を追ってひたすら突っ走り続けた結果が

 

自 己 破 産 。 。 。 

 

 

「この7年間、俺は何のために…」

 

 

そして、 こう思います。

 

「ネットビジネスは諦めて就職しよう。。。」

 

 

夢を諦めて就職活動

ネットビジネスで稼ぐという目標を諦めて、
みんなと同じように就職してサラリーマンになる。

 

みんなと同じ人生を歩もうと思ったんです。

 

 

「俺、今までどんな仕事してきたっけ?」

 

 

とりあえず学生時代から今まで
過去にやってきた仕事ってのを、

(アルバイトも含めて含めて)書き出してみました。

 

・飲食店(和食)…

・コンビニ…

・アパレル…

・テニススクールのコーチ…

・パチンコ店…

・不動産営業…

・配達…

・家庭教師っ!!

 

 

 

僕は今まで、小学5年生、小学6年生
中学1年生、中学3年生に算数・数学を教えてきた。

 

 

すぐに問題を解けるようになる子もいれば、
なかなか覚えれない子もいた。

(むしろ、そういう子の方が多い)

 

 

だから家庭教師(人に何かを教える職業)って
大変なことの方が多い。

 

 

それでも、そういう生徒さんが一生懸命勉強した結果、
数学のテストで90点取った。 

 

「あのときはメチャクチャ嬉しかったな〜。」

 

そんなことを思い出して、

「塾の講師になろう」 と決めました。

 

 

ただ、決めたといっても

 

「なかなか内定もらえないんだろうな…

 ずっとフリーターだったし
 資格もあるわけじゃないし。。。」

 

こんなことを思ってたんですよね。

 

 

でも、僕の予想とは裏腹に
とんとん拍子でことが進み内定をGET。

 

 

内定をGETしたけど…

内定GET=就職なので一安心。

 

でもなんか、、、

 「ん〜….」

 モヤモヤする。

 

 

「なんなんだろ、このモヤモヤは。

 内定もらえたんだから
 普通は"ほっ"と安心するとこなんだけどな」

 

 

ずっとモヤモヤしてて気持ち悪かったので、
このモヤモヤの原因を考えることに。

 

そして、

このモヤモヤの原因はなんだろ?って考えてるときに

父さんから言われた"あの言葉"を思い出します。

 

 

「辞める理由ではなく、

 どうしたら続けられるか?を考えなさい」 

 

 

この言葉を思い出して、僕は"ハッ"とします。

 

 

「今のおれって

 ネットビジネスを辞める理由を

 考えちゃってるわ」

 

 

こう思ってから、いろいろ考えました。

そして最終的に僕が出した結論は3つ。

 

 

1:内定辞退させていただく
2:パチンコ店のバイトは辞めない
3:就職しない

 

 

この3つでした。

 

生活費とネットビジネスの活動費用を稼ぐために
パチンコ店でのアルバイトは勤務日数を増やす。

 

就職という選択肢を捨てて
やらざるを得ない状況を作る。  

 

 

内定を辞退する理由は

 

「自己破産しちゃったけど
 やっぱりビジネスしたい!」

 

当然この気持ちもあった。

 

 

けど、理由としては
こっちの方が大きかったです。

 

」」」」」」」」」」」」」」」」

自分の夢を諦めた人間(=僕)が
子供たちに何を伝えられるの?

」」」」」」」」」」」」」」」」

 

塾の講師という立場上、生徒たちに

 

「諦めず頑張ろう」「最後まで諦めるな」

 

こういうメッセージを
伝えなければいけない時が必ずある。

 

 

ただ、そのとき、

 

「夢を諦めた俺が
"諦めるな"っていう資格あるのかな…」

 

そう考えたら答えはNOでした。

だから、内定は辞退させて頂くことに。

 

メルマガのみで月200万円稼ぐ起業家さんとの出会い

2019年5月。

ようやく自己破産の許可が出て借金がゼロに。

 

借金がゼロになったことで

気持ちがめちゃくちゃ楽になった。

 

いつもカリカリして
周りに八つ当たりとかしちゃってたけど、

そんなことは一切なくなった。

 

 

「坪井さん穏やかになったねぇ〜」

 

こんなことを言われる始末(笑)

 

 

 

ただ、やっぱり失ったモノも大きい。

 

「これから10年くらいは
 何を買うにしても一括払いになる。

 マジで稼げるようにならないと。

 じゃなきゃ、ずっと我慢する人生になるわ。」

 

 

就職という選択肢も捨てたし稼げなきゃ人生詰む。

 

 

そう思ってネットビジネスに全集中しました。

 

 

 

そして、2020年の3月。

メルマガだけで毎月200万円稼ぐ起業家さんと
お話しする機会をいただきました。

 

そして"コンサル興味ある?"と
お声がけいただきました。

 

「興味しかありません!!」

 

即答したのを今でも覚えています(笑)

 

 

即答したのは

話していてすごい楽しかったし価値観が似ている。

 

そして何よりも

「この人男としてカッコよ!俺もこうなりたい!
 自分もこういう人間になりたい!」

って思ったから。

 

 

僕は沢山失敗してきたし

コンサルを受けるって即答するなんていう
キチガイなことしちゃったけど(笑)

それでも「この人だな!」って思ぐらい
カッコいい人だった。

 

・知識量が半端ない

・難しい言葉を使わず、わかりやすく教えてくれる

・めちゃくちゃ優しい

・モチベをいつも上げてくれる

・面倒見が良い

 

僕はメンターみたいになりたくて
ビジネスしてます。

 

このブログで伝えたいこと

僕が情報発信している理由は

 

「女性にビジネスで稼げるようになって
 もっとワガママに生きて欲しい」

 

この想いがめちゃくちゃ強いから。

 

 

どうしてこんな想いがあるのか?っていうと

いまの日本って、私生活でも会社でも

女性が我慢するシーンが圧倒的に多いから。

 

 

たとえば、

 

本当はエステに行きたいけど…

本当は脱毛に行きたいけど…

本当はもっと良い化粧水使いたいけど…

 

娘の大学進学とかを考えると
自分のことにお金を使える余裕がない。

 

 

仕事するのが大好き!

だから、どれだけ仕事が忙しくても全然苦じゃない!!

でも、出産したら出世の道が断たれた、、、

 

 

こんな感じで、いまの日本って

女性たちが"やりたいこと・欲しいモノ"があっても
いつか我慢しないといけない仕組みになってるんです。

 

 

 

でも、ビジネスで稼げるようになれば

「お金 & 時間」が手に入る。

 

・気になってたエステに行く
・ちょっとリッチな化粧水・乳液・クレンジングオイルを使う
・子供を膝の上にのせて、頭をなでながら一緒にテレビを見る
・半年に1回しか行けなかったディズニーランドに毎月行って
 子供を楽しませる

…etc

 

今までずっと我慢してきたことが

全部できるようになります。

 

 

女性(とくにお母さんって)
自分のために
お金を使うことに罪悪感を感じがち。

 

 

でも、罪悪感なんて感じなくて良いんです。

 

 

お子さんだって
お母さんが毎日笑顔だったら嬉しいから。

「ママいつも嬉しそう♪私も嬉しい♪」

こんな感じで笑顔って伝染するんスよ。

 

これは旦那さんも一緒です。

自分の愛する人が毎日笑顔だったら
そりゃ嬉しいに決まってるでしょ。

 

 

だから、

お母さん だ か ら って、我慢する必要はない。

 

 

お母さんだって、欲しいモノはある。

お母さんだって、行きたい場所はある。

お母さんだって、いつまでも綺麗でいたい。

 

 

お母さんだって人間だもの。

 

 

だから、僕は

お母さんが知識や稼げるスキルを身につけて
自分の力でお金を稼げるようになって、

 

・欲しいものを買える

・やりたいことをやれる

 

もっとワガママに生きれるようになって欲しいんです。

 

 

長文にも関わらず

ここまで読んでくださって、

本当にありがとうございます。

 

 

このブログでも
ビジネスについて詳しくお伝えしていきますが、

 

メール講座では

・7年間も稼げなかった僕が
 どうして稼げるようになったのか?

・コンサルティングを受けて学んだ内容

についても
具体的にお伝えしています。

 

 

メール講座はこちら

 

 

ぜひ、メール講座の感想もいただけたら幸いです。

 

読者さんからは 

「わかりやすい」「なんかちょっと可愛い」
「優しい」「例え話が秀逸」

と言っていただけています。

 

よければ気軽に登録してくださいね^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です