250億3000万円の作品から学んだこと

おはようございます、坪井です。

実はいま、とある映画にめっちゃハマってます。

 

そんなわけで、今日は僕がとある映画を観て

学んだこと・気付いたことをお伝えしていきます。

ハリッポッター越え・アナ雪に次ぐ作品とは?

2016年に公開された映画。

上映当時からかなり話題になっていたので、

観てみたいなぁとは思ってたんです。

そろそろ観に行くか!って思った時には上映終了。

 

ところが、年末に放送していたらしく録画されてました。

こりゃ観るしかないよね!ってことで観たわけです。

 

最初は話の流れがよくわからず。。。

でも話が進むにつれ、だんだんと

「おぉー!」「そうなるかっ!!!」「えぇー!!!!」

ってリアルに発してました。

 

観てなかったら、とりあえず観た方が良いですよ。

「君の名は。」

これだけ見れば、なんとなく内容がわかる!

主人公は何もせず暮らしていくと、

ある日(=Xデー)を境に絶望的な未来Bが待っていることを知る。

このままじゃヤバい!って思って

Xデーが来る前に、なんとか未来を変えようと努力する。

 

けど、そんな簡単に変えられるわけがない。

途中途中に困難が待ち構える。

 

その困難をなんとか乗り越えながら迎えたXデー。

 

絶望が待ち受けるのか?

希望が待ち受けるのか?

未来はどうなる!?

 

図で表すとこんな感じです。

 

     → 困難 → 未来A(希望)
今の世界
     → 未来B(絶望)

 

誰しもが必ず持っているもの・興味を持つもの

人は必ず、何かしら不安って持ってると思います。

それについて、悩んだり苦しんだり。

そういった不安を解消したものに対して

人って凄い興味を示す(勇気付けられる)と思うんですよね。

 

だから「君の名は。」って

爆発的な大ヒット作品になったんじゃないかな?って思います。

これが最強だろ!

不安から逃げずに立ち向かっていく。

壁とか絶対あるけど、歯を食いしばって乗り越える。

それで少しでも明るい未来を手に入れる。

 

そのストーリーって唯一無二の最強のコンテンツになるな

 

君の名は。を観て、僕はそう感じました。

 

それでは、また!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です